娘に「嫌い」って言われた日😨        【パパの正直な気持ち】

こんにちは!1児の父のサンライズです。今日はちょっとショックだった話をシェアします。

先日、4歳の娘に突然「パパ、嫌い!」って言われちゃいました。正直、めっちゃビックリして、心の中で「え、マジで?」って叫びました(笑)。

でもね、よくよく考えると、子どもって感情のジェットコースターみたいなもの。昨日は大好きって言ってくれてたのに、今日は嫌いになるなんてよくある話なんですよね。


なんで「嫌い」って言われたの?

娘に聞いてみると、理由は「パパがアイスを食べちゃったから」だって。つまり、「自分だけアイス食べてズルい!」ってことらしいです(笑)。かわいいけど、ちょっとムッとしたのも本音。


そんな娘との日常が愛おしい

子育ては毎日が予想外。怒ったり、笑ったり、泣いたり。でも、こういう瞬間があるからこそ、成長も感じられるし、何より絆が深まっていくんだなぁと感じました。


今日の教訓

  • 子どもの「嫌い!」は本気じゃないことが多い
  • 理由を聞くと、意外と単純なことだったりする
  • パパもアイスは譲ろう(笑)

まとめ

娘に「嫌い」って言われた日も、パパは全然ヘコまない!むしろ、その無邪気さに癒されます。子育ては山あり谷ありだけど、毎日が宝物ですね✨


また、こんな日常のエピソードをゆるーく書いていきますので、ぜひ見に来てくださいね!


【メルカリ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました